【裏ワザ】パソコンの「Fキー」使ってますか?

こんにちは!
吉城コンピュータラクールです


パソコンのキーボードの上側にある
[F]の横に数字が書かれたキー
使ったことありますか?

あまり使い方もわからず
文字キーしか打ったことない人も
多いんじゃないでしょうか
そんな[F]キー、実は使いこなすと
すごーーく便利なんです!
今回はいくつか紹介していきますね
まずは[F7]キー!
このキーは、打った文字をすべて
全角カタカナに変えてくれます
例:あいうえお → アイウエオ
逆に[F8]キーは、打った文字をすべて
半角カタカナに変えてくれます
例:あいうえお → アイウエオ
次は[F9]キー!
このキーは、打った文字を
すべて全角英字に変えてくれます
例:あいうえお → aiueo
逆に[F10]キーは、打った文字をすべて
半角英字に変えてくれます
例:あいうえお → aiueo
これを覚えておくと何がいいかというと
英字で文字を打とうとして
間違えてローマ字で打っちゃった!!
なんてときに、[F]キーを使うだけで
英字に変換することができちゃうんです
ただし、外資系のパソコンや、一部のパソコンは
左下の「FN」キーを同時に押さないと
反応してくれないこともあるのでご注意を
今日から覚えて、是非活用してくださいね

また、今日までシマヤラクールさんで
展示即売会を開催しています!
展示会価格のお安いパソコンがたくさんあるので
ぜひ来てくださいね
ひだっちブログをみた!
と言っていただけると
パソコン点検を無料でいたしますよ
それではまた

スポンサーリンク